宅建の資格

4年連続1点足りずに宅建不合格で辛い

投稿日:

312

4年連続1点に泣いたオレが来ましたよ
不合格だった
なんでだ!37点が合格点なんだろ!
オレも37点なのに番号がない

313

>>312
同じく4年目だけど、去年まで自己採点でマークあやふやなのあったから

今年は最後にマークシート見て、問題用紙の白紙に解答写したよ

来年頑張れ!民法改正される前の最後の試験だ
諦めちゃダメだよ

314

>>312
合格発表までのこんな辛い期間を4年も経験して耐えれるなんて尊敬するわ

ネットでは異常に煽られて、この一ヶ月半くらいで精神ボロボロだもん

来年はちゃんと合格しろよ

358

>>312
一緒。自己採点37点だったのに不合格だった
マークミス...してしまったのかな

361

>>358
辛いなそれ……
でも実力はあったんだから来年ちょっとだけ頑張れば楽勝でしょ

369

>>365
差分の1点、本当は>>358のだからな!
大事に使えよ!

317

宅建に4年とか…
そういう資格なん…

318

なかには5000時間費やした強者がいてだな…

381

なんか可愛そう

382

落ちて限界感じてる人はスクール利用すれば道が開けるかもよ

確実に来年合格がキメられるように
下手すりゃ再来年もそれ以降も宅建の勉強だよ

427

4年前と5年前に1点差で落ちてからもういらないと思った

428

4年前は宅建士ではなくて宅建主任者最後の試験だった

429

6年前に行政書士に一発合格したがなぜか宅建は受からない

平成30年度宅建士資格試験 37点スレその5

宅建合格のためのにおすすめの“安い”通信講座

合格率70.8%のフォーサイト

宅建

なんと受講生の合格率は70%!39,000名以上が受講している超おすすめの通信講座です

受講料28,350円からで教育訓練給付制度(一般教育訓練)対象コースあり!


2万円で受講できる!スタディング

スタディング(旧通勤講座)は、忙しい方でも通勤時間などのスキマ時間で学べ、わかりやすく、安価あるため、現在受講者30,000人を超え急成長中です。合格キャッシュバックあり!

-宅建の資格

Copyright© 宅建士・資格試験まとめ速報 , 2023 All Rights Reserved.