◆合否判定基準
50問中35問以上正解(登録講習修了者 45問中30問以上正解)
http://www.retio.or.jp/exam/pass/todoufukensentaku.html
◆合格証書の発送
合格者には合格証書を、当機構より11月30日に「簡易書留郵便」で発送いたしました。
ご不在のため簡易書留郵便を受け取ることができなかった場合には、不在票が入りますので、郵便局にご連絡下さい。
不合格者には通知いたしません。
合格証書届いた!人の声
https://twitter.com/yoshi_426/status/803839835144331265
https://twitter.com/iwahara_m/status/803847559395545090
宅建の合格証書が届いた!
早い! pic.twitter.com/oUP9uSgW1u
— ヨースケ (@momochan_abe) November 30, 2016
宅建無事合格しておりました
やれやれしかし、合格発表までが長すぎ(マークシートなのに1ヶ月半…) pic.twitter.com/thKBC1RpGy
— の・りをんこ (@otanmama) November 30, 2016
https://twitter.com/miharu_desuyo/status/803866448892334080
https://twitter.com/kbys_mkt/status/803871218680020992
待ちに待ったこの日が来た。
宅建士試験無事に合格しました!
また、頑張ろう! pic.twitter.com/gsi54z8u7v— Daisuke Kaga (@dai8721) November 30, 2016
https://twitter.com/199681120/status/803872808866496512
https://twitter.com/nenesantodarts/status/803878513296035840
https://twitter.com/122tomo111/status/803883679046987779
息子から宅建合格したと連絡あり。
とりあえずε-(´∀`*)ホッ— Nao (@kame_mao_day) November 30, 2016
今日昼過ぎ宅建の合格証書が届きました。姫様の応援のおかげだね。ありがとうヽ(^o^)丿 pic.twitter.com/A65Msy7dl8
— ろくさんまるの姫様は香り (@Q4q7xDbcoQnzRfe) November 30, 2016