宅建試験

2016年宅建試験、問33でマークミスして不合格続出か?

更新日:

【宅建士】不合格者【断末魔の叫び】2ch.net

1
さあ!今年も叫びましょう!
【点数】
【感想】
8
【点数】20点
【感想】勉強してないしこんなもんやろ・・・来年はユーキャンする
9
【点数】13点
【感想】勉強しなさすぎたせいで中途半端な知識をしか得られず失敗、ちょっとだけやるくらいなら無勉の方がいいと思った
また来年!
29
>>9
逆にすごいな…
50
>>9
適当にマークしてもそのくらいだぞ 4択だし
無勉と同じレベル
87
本気でやって落ちるのが怖い→本腰を入れてやらない(できない)
→落ちる→>>9のような書き込みをする
95
>>87
ちげーよ。本気でやって13点だったか、あの書き込みなんだよ。察してやれよ。
10
【点数】33
【感想】
ま、三週間くらいしかしてないし……
12
38点だったけど合格点40点台ということでここにきました。来年もよろしくお願いします。
14
36点でつた
また来年頑張りまつ
15
【問 33】 誤っているのはいくつか

アは違うな。イも違う。ウも違うだろ。 なんだ全部違うじゃないか。

1 一つ
2 二つ
3 三つ
4 なし ← 選択

やっちまった。アホか。「誤っている」のは三つだろ・・・ (´・ω・`) 

34点です。

16
>>15
俺も全く同じことやってまったw
18
>>15
ワイもそれで33点や
23
>>15
お前は俺か
42
>>15
おらも同じ事しただ
51
>>15
問題用紙にバツ3つつけて改めて問いを見直す必要がある
めんどくさいけど1点落とすよりだいぶマシ
意外とテクニックも要る試験だから舐めたらいかんよ
22
200時間で30点だった。しにたい

宅建合格のためのにおすすめの“安い”通信講座

合格率70.8%のフォーサイト

宅建

なんと受講生の合格率は70%!39,000名以上が受講している超おすすめの通信講座です

受講料28,350円からで教育訓練給付制度(一般教育訓練)対象コースあり!


2万円で受講できる!スタディング

スタディング(旧通勤講座)は、忙しい方でも通勤時間などのスキマ時間で学べ、わかりやすく、安価あるため、現在受講者30,000人を超え急成長中です。合格キャッシュバックあり!

-宅建試験

Copyright© 宅建士・資格試験まとめ速報 , 2023 All Rights Reserved.