宅建の勉強方法

独学やめて、勉強の仕方をDVD講習に変えようかな

更新日:

629
勉強の仕方をDVD講習に変えようかな・・
権利・業法・法令その他・の3分野をセット売り7万円で買うかどうか迷ってる・・
テキスト見ても理解できないし過去問の答え解説を読んでもイマイチだしなぁ・・
633

>>629
テキスト見て理解できないなら、予備校に行った方がいいと思う
高いっていう意見もあるけど、時間、効率を買ってもいいと思う

639

講師を選んで予備校いけば良いだけなのに
ま、好きにしなよ

720

独学では絶対無理
独学で挑戦!なんてブログとか講師がたくさんいるけど独学で不合格になった人達に「やっぱり独学では無理でしょう?」とセールスする為に煽ってるだけだから

723

>>720
別に煽っているわけじゃないと思う

個人的に複数回受けて落ちてる人は、根本的に欠けている部分が多すぎるから、それらを身につけるために、素直に予備校行った方がいいと思う

根本的に欠けている部分が多すぎる人はこんな簡単な問題間違える
あなたは絶対Aさん・Bさんのどちらかにならなければならない
あなたはどちらになりますか?

Aさん
仮に今、本試験を受けたら50%の確率で合格する
2ヶ月後の7月だったら60%、3ヶ月後の8月だったら70%
本試験1週間前だったら75%、本試験当日80%の確率で合格する

Bさん
仮に今、本試験を受けたら20%の確率で合格する
2ヶ月後の7月だったら25%、3ヶ月後の8月だったら30%
本試験1週間前だったら50%、本試験当日85%の確率で合格する

632

ケチケチしてなかなかうからないのか

637

講義とか豪勢やな。
どちらにしろ合格できれば安いもんだよ。

【宅建士】宅地建物取引士570 2ch
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1494019884/

宅建合格のためのにおすすめの“安い”通信講座

合格率70.8%のフォーサイト

宅建

なんと受講生の合格率は70%!39,000名以上が受講している超おすすめの通信講座です

受講料28,350円からで教育訓練給付制度(一般教育訓練)対象コースあり!


2万円で受講できる!スタディング

スタディング(旧通勤講座)は、忙しい方でも通勤時間などのスキマ時間で学べ、わかりやすく、安価あるため、現在受講者30,000人を超え急成長中です。合格キャッシュバックあり!

-宅建の勉強方法

Copyright© 宅建士・資格試験まとめ速報 , 2023 All Rights Reserved.