251
前の業界が嫌になって31歳で不動産に転職したい宅建持ちなんだが賃貸営業とか賃貸管理なら、未経験でも転職できるもん?
不動産業界に慣れるための重説要員アルバイトでも構わないくらいなんだが
不動産業界の転職情報見てても、売買系が多くてさすがに未経験の30代の俺だと無理そうなんで応募するのすら諦めるんだが
253
>>251
案ずるより産むが易し。
賃貸じゃ稼げないから売買に飛び込んだら?
案ずるより産むが易し。
賃貸じゃ稼げないから売買に飛び込んだら?
255
>>253
いや、正直売買は採用される自信が全くない
31歳、業界未経験だと無理でしょ?
宅建は賃貸営業なら持ってない人多いので重宝されるのは知ってるけど
売買だと持ってない人の方が希少だろうし、今更31歳の未経験が入るのはキツイような
せめて賃貸営業で実績作ってからかなって思ってるんだが売買は
いや、正直売買は採用される自信が全くない
31歳、業界未経験だと無理でしょ?
宅建は賃貸営業なら持ってない人多いので重宝されるのは知ってるけど
売買だと持ってない人の方が希少だろうし、今更31歳の未経験が入るのはキツイような
せめて賃貸営業で実績作ってからかなって思ってるんだが売買は
256
>>251
だからろくでもない業界だからやめとけって。不動産なんか小売外食と並んで三大ブラック業界と言われてるし、ほんとにクソだわ。
だからろくでもない業界だからやめとけって。不動産なんか小売外食と並んで三大ブラック業界と言われてるし、ほんとにクソだわ。
257
>>256
前の業界はそれらじゃないけど違う意味でブラックだったので・・・
不動産業界に興味があったし宅建持ってるから、そっちの業界に行きたいのよ
給料は低くても気にしない、月25万とか最悪20万でも平気
安すぎて残業多すぎ休み少なすぎは、さすがにちょっとだが
前の業界はそれらじゃないけど違う意味でブラックだったので・・・
不動産業界に興味があったし宅建持ってるから、そっちの業界に行きたいのよ
給料は低くても気にしない、月25万とか最悪20万でも平気
安すぎて残業多すぎ休み少なすぎは、さすがにちょっとだが
258
>>257
絶対にやめとけ。不動産はやっぱり
品がなさすぎる。詐欺まがいのことも平気でやって金騙し取る業界。
絶対にやめとけ。不動産はやっぱり
品がなさすぎる。詐欺まがいのことも平気でやって金騙し取る業界。
261
チラシ入れながら空き地とか物件を見てるからね
目ぼしいものがあれば登記を確認して所有者にアポ取り
不動産の営業の本来の姿だからブラックとは言えない
【宅建士】宅地建物取引士565【過疎 チュルチュルランド化】 2ch.net
スレッドURL://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1484059820/